布袋様と台座が分かれて、 
台座でお香をたくと口から煙が出て来る 
香炉にもなる珍品です。七福神の一柱の福の神 
伝説的な仏僧とされています。水墨画の好画題とされ、 
                  太鼓腹の僧侶の姿が特徴。 
                  金運の神様とも云われています。 
樹脂製、全体に渋いアンティーク調の色です。 | 
                 
                
                  高さ:13cm 幅:16cm 
奥行き:12cm 台座の高さ:3cm 
                  全体の重さ:960g 
                   ご注意点 
写真の商品と色の具合やサイズ等違う場合があります。 
また、お使いのモニターの機種によって 
実物と違う色合いに見えたり、 
大きさが、写真で見た印象と実物が 
違って見えたりすることもあります。 
予めご了承ください。 | 
                 
              
             
             | 
            
            
             |